寒くなってきましたね〜。
最近のなおこ先生は、寒さのせいか加齢のせいかとてもふくよかになってきています〜(^^)
さて!
あっという間に今年も残すところあとわずか!
学校によっては、実習が終わったところもあるでしょうし、
まだ残っているところもありますよね。
いずれにせよ、国家試験まであと2ヵ月前後となり国家試験勉強も加速していく頃!
さてさて、みなさんに今日お伝えしたいことは
プロセスを楽しもう!!
ということ。
勉強に集中するあまり、苦痛の方が大きくなってしまう人も中にはいます。
まずは、単純に学ぶことを楽しんで欲しいのです。
これは視点の持って行き方ですね。
「わからない」ということにフォーカスしたらしんどくなります。
でも「ひとつでもわかったこと」にフォーカスしてなるほど〜って納得すると、
それは学ぶ喜びをもたらしてくれます♪
人間って、誰しも学習欲があります。
その学習欲は、単に勉強だけを指すのではなく、
難しいゲームを攻略した! ということかもしれないし、
新しいメニューを知って作ってみた! ということかもしれません。
何かを知り、ワクワクすること。
そのエッセンスは、国家試験勉強の中にもきっとあるはず。
そんなあなたの宝石を、ぜひ見つけてください♬
