とうとうひよこ道場も最終回になりました。
そう、国家試験まで、あとわずかです!
ハラハラドキドキ!!
まだまだわからないことはたくさんあるけど
勉強が追いつかない〜と焦っちゃう人もいるかもしれません。
完璧にできる人なんていません。
不安がなくなることもありません。
いまやることは、できない理由をつけること(合理化)でもなく、
想像の世界に逃げる(逃避)することでもなく、
イライラを親にぶつけること(置き換え)でもないのです。
(※カッコ内は、防衛機制ですね♪)
わからないことが出たら、その目の前のことに集中してひとつずつ対処していきましょう♪
みなさんのできる範囲で。
国家試験には難しい、聞いたことない、などの
『なんぢゃこりゃぁ!? 問題』が必ずあります。
それも織り込み済みにしましょう。
想定内なことに対するストレスはとても小さくなるんですよ。
午前問題が難しいこともあります。
そう、それも織り込み済み!
でも、ほとんどの問題は、基本的なことを問うていますよ♪
心を守って、目の前の問題に取り組んでくださいね。
不安を抱えた受験生は、日本中にいます。
みんな同じラインに立っています。
あなたは、1人ではありません。
たくさんの人がついています。
みなさんの心が守られて、受験できるように
なおこ先生は祈っていますよ〜♪
