梅雨ですね〜。
いろんな種類のアジサイもとっても綺麗ですね♪
カラッと晴れた日もあれば、雨がシトシト降る日もあり。
梅雨の季節は、なおこ先生にとっては、ちょっと大変な季節です〜(T_T)
雨は、とーーーっても素晴らしい恵みです。
ですが、低気圧に弱い私は、この時期、体調管理がとても難しくなるのです。
年配の方にも多いですが、気圧の変化でさまざまな症状が出たりします。
だからそれを踏まえて、いつもより多めに休んだり、丁寧にケアしてあげる必要があるんです。
みなさんにとっても、自分の体調が何に影響を受けやすいかを知るというのはとても大切ですよ。
食事だったり、空気だったり、人間関係だったり。
私たちの身体や心は、どんなことでもそれを『ストレス』と認識したら、負荷がかかります。
時にはそれでバランスが崩れそうになったりします。
試験勉強をするにしても、仕事をするにしても、何が身体と心にとってストレスになるのかを知るということは、とても大切なことです。
何でも、まずは知ること(自覚)から始まります。
そうやって、自分の体調管理もしてくださいね〜♪
