もう迷わない 就活の基本ステップ

もう迷わない 就活の基本ステップ

もう迷わない 就活の基本ステップ トップへ

  • Step1
  • Step2
  • Step3
  • Step4
  • Step5
  • Step6
  • Step7
  • Step8
  • Step9
Step4
資料請求しよう!

自分に合った病院を見つけるためには、できるだけ多くの情報を収集することが大切です。情報収集の方法は、雑誌、インターネット、実際に働いている先輩の話を聞く、などさまざま。就職活動の早い段階から、いろいろな病院の資料を集めましょう。

いろいろな方法で病院情報を集めよう

 自分に合った病院を探すためには、多くの資料請求をすることが必要です。Median就職ガイドをよく読んで、看護方針や教育内容、待遇などいろいろな視点から病院探しを始めましょう。最初のうちはあまり絞り込まず、『何となく気になる』程度の感覚で、病院をリストアップし、多くの資料を集めていきます。病院名や規模にとらわれず、早いうちからたくさんの情報を集めて病院を比較検討すると、各病院の違いや特色が見えてくるので、より密度の濃い病院研究ができます。
 Median-netや病院独自のホームページなどインターネットも積極的に活用しましょう。インターネットやメールは簡単に資料請求ができる分、内容に間違いがないか、失礼のない文面かなどに気をつけます。請求した資料がなかなか届かないときは、電話で確認するのも1つの手段です。また、資料が届いたら、すぐにお礼のメールか手紙を送るといいでしょう。

Median-netでの資料請求方法

1入力方法を読む
半角と指定されていない入力項目は全角で、半角数字はテンキーか、半角に変換して入力する。注意書きが書かれているものは、その通りに入力する。
2住所欄
アパート・マンション名が抜けていないか、番地は合っているかをよく確認する。
3E-mail
メールアドレスはパソコンのアドレスまたは携帯のアドレスを入力。間違いがないか再度確認しよう。送付に関する文章はもしものためにきちんと読んでおくこと。
4備考欄
就職活動や病院について疑問や意見などがあれば、あなたの姿勢を相手に伝える意味からも記入しよう。『~についてお教えください』など、簡潔に記入すること。
5送信をする前に
送信ボタンをクリックするとすぐに送られてしまうので、ボタンをクリックする前に入力した内容をもう一度確認してみよう。保存やプリントアウトすることも忘れずに。
Median-net

Eメールでの資料請求方法

1件名はわかりやすく端的に
件名から内容が予想できるものを記入。返信を求める場合は『~のお願い』、『~をお教えください』と書き、返信の必要があることを担当者が推測できるようにする。
2まずは自己紹介から
担当者がわかっている場合は誰に宛てたものなのかを記入し、まずは簡単な自己紹介から始めるのが、礼儀。
3内容は簡潔に
メールでは、あまりダラダラと長い文章は好まれない。どんな用件か相手がすぐに判読できるよう簡潔に内容をまとめるようにしよう。また友達などに出すときと同じ感覚で絵文字などを使わないように注意し、丁寧な言葉遣いで用件を伝えよう。
4個人情報を記入しておく
氏名、学校名、住所、電話番号、メールアドレスを見やすく記入する。署名(サイン)に登録しておくと一回一回入力せずに済むので便利。
ハガキでもメールでも、失礼のないよう丁寧にね!

病院データの基礎知識

就職情報誌によく出ている病院概要や募集情報の用語を解説します。

看護配置

入院患者さんに対し、配置されている看護師の人数を表す。これにより、診療報酬のなかの入院基本料に差が出てくる。『入院患者数:実働看護職員数』で示され、たとえば『7:1』は1日24時間平均して、入院患者さん7人に対して1人の看護職員が働いていることを表す。

看護方式

・チームナーシング
1つの病棟を2つ以上のチームに分け、看護師を能力ごとに均等に配置し、一定の患者さんを受け持つ。チーム内で能力差をカバーし、各自の専門性をもって効率的に看護できる。一定期間メンバーを固定する、固定チームナーシングを行っている病院や、チームナーシングだが担当受け持ち制を併用している病院もある。

・プライマリーナーシング
患者さんの入院から退院までを、1人の看護師(プライマリーナース)が受け持ち、責任をもって継続的な看護をする。患者さんに細やかな看護を行える一方、看護の質が左右されないよう、看護師が一定のレベルを保つことが求められる。

・機能別看護方式
検査、与薬など業務ごとに係を決めて、看護する。業務効率が高く、最小限の人数で看護が行える一方、業務により担当が分かれるため患者さんや看護師間の密なコミュニケーションが必要となる。最近は他の看護方式と組み合わせて取り入れることが多い。

勤務体制

入院患者さんのいる医療機関では、看護師は24時間交替で勤務するシフトを組む。三交替制は24時間を日勤・準夜勤・深夜勤の3つに分けた勤務体制で、最近は少なくなっている。二交替制は日勤・夜勤の2つに分けて勤務し、夜勤は12〜16時間になる。そのほか、『変則二交替制』『変則三交替代制』など、独自の勤務体制をとっている病院もある。

基本給

給与の基本的な要素である属人給と仕事給から構成。属人給とは、学歴や年齢、勤続年数から算出されており、仕事給は職位(ポスト)、職務(担当業務)、職能(スキル)などで決められている。

諸手当

給与に含まれる基本給以外の構成要素。時間外労働や深夜労働などにあたる時間外手当・夜間看護手当、特別の技能や資格、役まわりに対する技能手当・資格手当・役職手当など、生活補助的な家族手当・住宅手当などがある。

賞与

『ボーナス』のこと。業績と職員の勤続成績を考慮して、定期または臨時に支給される。賞与は基本給をベースに計算されており、個人の能力、業績、勤怠状況などによって支給額は異なる。

年間休日総数

年間の所定の週休日、創立記念日、国民の祝日、年末年始や夏季休暇などの特別な休暇を含めたすべての休日・休暇の合計日数。

有給休暇

所定の休日以外に、仕事を休んでも給与が発生する休暇のこと。疲労の回復、労働力の維持・向上を図ることが目的。半年間継続勤務し、全労働日数の8割以上出勤した者に対し、最低10日間付与される。年次有給休暇の消滅時効は2年間で、付与年度の未消化分は翌年度に繰り越し可能。

社会保険

医療保険と年金保険と介護保険があり、医療保険は、業務外の病気やケガに対する医療給付を行う。病気やケガにより、連続3日間仕事を休んだ場合も所定の手当金が支給される。年金保険は、国が保険者となって全国民を対象とした公的年金制度で、老後の生活維持のためには欠かせない、重要な保険。介護保険は、要介護認定や対象となる特定疾病により介護が必要と認定された満40歳以上の被保険者に介護サービスを行うための保険。

労働保険

労働者災害補償保険と雇用保険を総称し労働保険という。労働者災害補償保険は業務上災害や通勤災害に対し、その治療費、休業補償などに給付され、保険料は全額会社負担となり、社員への負担はない。一方、雇用保険は会社の倒産、転職などで失業状態となったとき、所定の失業給付を受けられる。

病院情報チェックリスト

病院情報を集めたら、複数の病院の情報を比較してみましょう。内定・入職後のミスマッチを防ぐためにも、下のチェック項目を参考に病院の情報をチェックし、自分に合った病院探しのヒントにしてみてください。

病院の特徴や方向性に関する情報

病院探しの条件とマッチするかをチェックしよう。

□病院理念

□規模(病床数・付属施設・設備など)

□診療科目

□医療への特徴的な取り組み

□看護部理念

□看護部長の考え

□他職種との連携

働き方や待遇に関する情報

自分の特性やキャリアプランと照らし合わせてみよう。

□勤務体制(二交替・三交替)

□看護方式(プライマリーなど)

□看護方針(内容)

□教育・研修制度

□新人の教育体制

□スペシャリスト育成支援体制

□給与・賞与

□休日・休暇

□福利厚生(院内保育や寮の有無など)

□奨学金制度の有無

Step4-1のまとめ

「早めに」「たくさん」が、
じょうずな情報収集のコツ!

なんとなく行きたい病院が決まっていると、その他の病院の情報収集をおろそかにしがち。でも、ちょっと待って! いろいろ比較するうちに、もっと自分に合った病院が見つかることもあるし、逆に希望の病院の魅力を再認識することだってあるんだよ。だから、早い段階からできるだけ多くの情報を収集して、さまざまな角度から病院を見てみよう。

情報収集:ここに注意

  • 希望の病院を絞り込みすぎていませんか?
  • 病院名、規模だけで選んでいませんか?
  • 資料請求ハガキを適当に記入していませんか?
  • メールの文面が、だらだらと長くなっていませんか?
  • 「まだ大丈夫」と、先延ばしにしていませんか?
次回予告
次回予告

資料請求の方法はわかったかな? 相手に失礼のないようにマナーを押さえて、情報をたくさん集めたいね。
次回のテーマはSTEP4-2「近年の採用情報を知ろう」だよ。
近年の医療体制の変化も踏まえて、採用の傾向もつかんでいこう!

Step4-2へ

  • Step1
  • Step2
  • Step3
  • Step4
  • Step5
  • Step6
  • Step7
  • Step8
  • Step9


page
top

病院検索はコチラ

Median就職ガイド 無料で年3回発行 Median就職ガイドを無料でお届け

Pick Up Hospital さまざまなナースによる看護のカタチを徹底レポート

東京アカデミーの書籍販売ページへ 東京アカデミーの講座で使用する教材を販売中!

このページのトップへ