もう迷わない 就活の基本ステップ

もう迷わない 就活の基本ステップ

もう迷わない 就活の基本ステップ トップへ

  • Step1
  • Step2
  • Step3
  • Step4
  • Step5
  • Step6
  • Step7-1
  • Step8
  • Step9
Step4
近年の採用情報を知ろう!

医療を取り巻く状況は、経済の行き詰まりや高齢者人口の増加で日々変化しています。
就職活動をはじめる前に、近年の採用状況や傾向を把握してポイントをつかみましょう。

近年の採用情報を知ろう

◆看護師の『売り手市場』に陰り?

 『売り手市場』と言われてきた看護師採用市場が少しずつ変わり始めています。高齢者人口の増加に伴い、団塊の世代が75歳以上になる2025年に向けて、医療や介護サービスの提供体制が見直されているからです。そのひとつとして、2025年には病床数を約10%削減する方向が示されており、必要な看護師人数も減ることになるでしょう。長く続いていた看護師の『売り手市場』に陰りが出てくることが考えられます。すでに昨年あたりから採用人数や採用方法を見直す病院も一部で出てきており、第一志望の病院の採用試験が残念な結果に終わったり、付属病院であっても内定がもらえなかったりする学生が出始めています。病院見学やインターンシップの申し込みには、ホームページ等を頻繁に確認して、早めに予定を入れることが大切です。
 また、看護師の必要数が徐々に減っていくということは、国家試験の合格率も従来のような90%前後ではなくなる可能性が出てきています。これらの点を十分に考慮して、就職活動も国家試験も早めに対策することが必要です。

◆こんな学生が求められている

 以上のことから病院は、『より質の高い学生』を求める傾向があります。では質が高いとはどういうことでしょうか?
 特に近年重視されているのは、コミュニケーション能力や謙虚に前向きに学ぶ姿勢、患者さんに寄り添う気持ちといった『いわば看護師としては当たり前のこと』とも言えます。この働くうえでの基本が身についていることが大前提となっているわけです。また、少し違った角度から見てみましょう。離職率は安定しつつあるものの、看護師の離職に悩む病院もあります。背景に学生の『期待と違っていた』というミスマッチが起きていることが考えられます。つまり、病院の求めている人物像や病院の方向性と、学生自身の適性や目指す看護師像の乖離があり、早くに退職を考える結果を招いているようです。応募の時点から将来を予測して、自分に合う病院が見つけ出せているかという点も重要になっています。

施設種類別の求人数推移

求人数の推移

公益社団法人 日本看護協会 中央ナースセンター
『ナースセンター登録データに基づく看護職の求職・求人に関する分析報告書』より

病院看護職員の離職率の推移

離職率の推移

公益社団法人 日本看護協会
『2017年 病院看護実態調査』結果より

Step4-2のまとめ

採用情報を押さえて、
1ランク上の就職活動を!

情報収集のポイントはつかめてきたかな? 医療や看護師を取り巻く環境もつかんでおくと、キャリアプランを考えるのにも役立ちそうだね。
医療体制が変わっていくなか、希望する病院がどんな方針を取るのか、どんな学生を求めているのかを知って、有意義な就職活動にしよう。

情報収集:こんなこともCheck!

  • 病院の経営方針
  • 病院のキャリア支援体制
  • 病院が求める人物像
次回予告
次回予告

次回は、STEP5「実際に訪問して病院を見てみよう」。
資料をたくさん集めていくうちに、興味をもった病院がいくつか見つかるはず。
気になる病院には実際に足を運んで、自分の目で雰囲気を確かめに行こう!
資料だけではわからなかったことがきっと見えてくるよ〜。
私と一緒に就活準備をはじめよう〜!

Step5へ

  • Step1
  • Step2
  • Step3
  • Step4
  • Step5
  • Step6
  • Step7
  • Step8
  • Step9


page
top

病院検索はコチラ

Median就職ガイド 無料で年3回発行 Median就職ガイドを無料でお届け

Pick Up Hospital さまざまなナースによる看護のカタチを徹底レポート

東京アカデミーの書籍販売ページへ 東京アカデミーの講座で使用する教材を販売中!

このページのトップへ