もう迷わない 就活の基本ステップ

もう迷わない 就活の基本ステップ

もう迷わない 就活の基本ステップ トップへ

  • Step1
  • Step2
  • Step3
  • Step4
  • Step5
  • Step6
  • Step7-1
  • Step8
  • Step9
Step4
奨学金制度を知ろう!

ここでは、看護師をめざす学生を援助する奨学金制度を紹介します。活用する奨学金制度によっては、進路の方向性が決まってくることもあります。将来どのように働きたいかを見据えつつ、キャリアプランを考えてみましょう。

奨学金制度を知ろう

経済的理由で就学が困難な学生に対し、金銭を援助してくれるのが奨学金制度です。ここでは奨学金制度の一部を紹介します。地域や志望病院の奨学金制度を調べる際の参考にしてみてください。
奨学金には、卒業後に返済義務のある『貸与型』と、返済義務のない『給付型』の2種類があります。『給付型』は難関大学合格などの条件から受けるのは難しく、『貸与型』を利用する人が多いようです。

以下に『貸与型』の奨学金の一例を挙げています。利子の有無や、指定就職先で働けば返済が免除されるなど、条件はさまざまです。返済額によっては、就職後の生活が制限されるケースや、運営団体の予算等の都合から、申込者全員が奨学金を受け取れないケースもあります。それぞれの奨学金の特徴とキャリアプランを考えながら、自分に合った奨学金制度をうまく活用していきましょう。

奨学金制度の種類

●独立行政法人日本学生支援機構

日本最大規模の機関による公的奨学金制度。対象者は看護学生に限らず、経済的理由で修学が困難な優れた学生に学資の貸与を行う。人物・健康・学力・家計について審査が行われる。返済は必須だが、無利息の『第一種』と利息付の『第二種』がある。

●都道府県・市町村の看護師等修学資金貸与制度

都道府県・市町村による奨学金制度(実施していない所もあり)。対象者は看護学生に限られ、学力・家計などについて審査がある。卒業・免許取得後、都道府県・市町村が指定する医療機関で一定期間働くことで、返済が免除されるものが多い。

●病院・病院グループの奨学金制度

看護学生を対象とした、医療機関による独自の奨学金制度。卒業・免許取得後、その医療機関や関連施設で働くことで、返済が減額または免除される。

先輩たちの声を参考に、検討してみよう

奨学金制度の良かった点

・親の負担を軽減できる
・生活にゆとりが持てる
・アルバイトをしなくてよいので勉強に打ち込める
・経済的に困ることなく、進学できる
・借り入れ年数と同じ期間勤務することで返済が免除される

奨学金制度を利用する前に注意しておく点

・申込の手続きが複雑で手間取る
・辞められないというプレッシャーがある
・当たり前だが、返済義務がある
・就職したら返さなければならないので、そのやりくり
・借金したような感覚がある

Step4-2のまとめ

奨学金制度をうまく活用して、
キャリアプランを考えよう!

将来、看護師として働く自分の姿はイメージできてきたかな?
「早く進路を決めなくちゃ」と焦ってしまいがちなときこそ、一度落ち着いて自分の将来を考えてみよう。キャリアプランや生活のバランスを考えて、奨学金制度はうまく活用できるといいね。

奨学金の特徴は理解できた?

  • 『貸与型』と『給付型』の違いは?
  • 返済計画に無理はないかな?
  • 先輩たちの声の中で気になることはない?
次回予告
次回予告

次回のテーマはStep7-1「面接の準備をしよう!」。
いよいよ就職活動の山場が近づいてくるね。
面接では話す内容だけでなく、第一印象も大切。
持ち物や服装はしっかり準備しておこう!

Step7-1へ

  • Step1
  • Step2
  • Step3
  • Step4
  • Step5
  • Step6
  • Step7
  • Step8
  • Step9


page
top

病院検索はコチラ

Median就職ガイド 無料で年3回発行 Median就職ガイドを無料でお届け

Pick Up Hospital さまざまなナースによる看護のカタチを徹底レポート

東京アカデミーの書籍販売ページへ 東京アカデミーの講座で使用する教材を販売中!

このページのトップへ