社会医療法人明和会
中通総合病院
『明日に希望をつなぐ看護』の実践
開設年 | 1968 年 10 月 21 日 |
---|---|
病院長 | 鈴木 敏文 |
総看護師長 | 豊嶋 直美 |
病床数 |
450床 ICU8床、救急病床8床、特別個室(一般9室、妊産婦6室)を含む |
職員数 |
876名 |
診療科目 | 内科、消化器内科、循環器内科、神経内科、糖尿病内科、腎臓膠原病内科、神経精神科、呼吸器内科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科、呼吸器外科、泌尿器科、皮膚科、乳腺内分泌外科、耳鼻咽喉科、眼科、放射線科、小児科、産科、婦人科、歯科、口腔外科、病理科、麻酔科、救急診療部 |
看護配置 |
7 : 1 一般病棟7:1、重症集中ケア2:1 |
関連施設 | 中通リハビリテーション病院、大曲中通病院、港北中通診療所、中通歯科診療所、大曲中通歯科診療所、中通健康クリニック、ふき健診クリニック、訪問看護ステーション (2ヵ所)、ホームヘルパーステーション (6ヵ所)、介護支援センター (2ヵ所)、中通ケアプランセンター、南通在宅介護支援センター、出張診療所 (4ヵ所)、中通高等看護学院 |
指定機関 | 救急告示病院、病院群輪番制病院、臨床研修指定病院(基幹型)、外国人医師(循環器疾患)臨床修練指定病院、保険医療機関、国民健康保険療養取扱機関、労災保険指定取扱機関、結核予防法指定医療機関、生活保護法指定医療機関、被爆者一般疾病医療機関、指定自立支援医療機関(更生医療、育成医療、精神通院医療)、母子保健法指定養育医療機関、特定疾患治療取扱病院、日本医療機能評価機構認定病院、卒後臨床研修評価機構認定病院、DPC対象病院、秋田県がん診療連携推進病院 |